※現在、募集しておりません。
弊社はまだまだ小さな組織ですので、どうしても個々のスキルや人間性に頼らざるを得ない場面が多く、「仕事の質が人により左右される」ということが多くなります。
そして、弊社の組織風土や評判もその「人」によって積み上げられていくもので、「人を採用すること」は、組織の将来を左右する重要な課題だと考えています。
そんな人材採用において、弊社が最重視している点は「成績やスキル」ではなく、「仕事に対する考え方や志に共感できるかどうか」という点です。
仕事には、給料だけでなく「多くの人との出会い」や「さまざまな新しい経験」をもたらしてくれる側面があると思います。
しかし、それをどう捉えるかは本人次第で、もし「毎日が同じような仕事内容」という受け取り方をすれば、その通りの意義のない出会い・経験となってしまうかもしれません。
弊社は、仕事を通して得られる「人との出会い」や「失敗・成功体験」は、自分の成長に繋がる、意義あるものだと考えています。
─── だから、どんな仕事も真剣に向き合うことで、人生を充実させてくれるものになる。
少し長くなってしまいましたが、そんな「仕事に対する考え方」に共感できる方だけ、弊社への募集にアプローチしていただければと思います。
行動指針
1. 私は、喜びも困難も仲間とともに共有します。
顧客からの感謝の声、達成した成果など、喜びを共有することが最高のチームとなるために必要であると理解しています。
また、困難に直面している仲間がいれば声をかけ手をかします。
プロフェッショナルであるということは、自分の力だけでなくチームの力を最大限に引き出し、困難を乗り越え喜びを共有できることです。
2. 私は、言葉が強い力をもっていると理解しています。
相手に「どう伝えたか」ではなく「どう伝わったか」を考えます。
また、言葉によって職場の空気が容易に変わってしまうことを強く認識しています。
我々が扱う言葉が、本当に顧客に満足を与え、チームの士気を高めるものであるかどうかを配慮します。
3. 私は、意見を出すことはチームが成長するために必要であると理解しています。
摩擦を恐れず意見をいうことは、プロフェッショナルとして同じ目標を達成するために必要です。
時に意見が食い違うこともありますが、それはチームにとって、より良い施策を求めた過程に過ぎません。
意見を出し合うことで、より良い意見に磨き上げられたり、新しいアイデアが生まれたりすることを理解しています。
4. 私は、変化を恐れず楽しみます。
新しい知識や技術を学ぶことで現状がより良いものになるのであれば、これまでの習慣を変えることで起こる一時の鈍化を恐れることなく、楽しみます。
5. 私は、困難に直面した時は機会と捉え、それを越えた先にある未来を想像します。
想像した未来が、我々にとって素晴らしいものであるなら、目の前の困難は挑戦すべき価値のある機会と捉えます。
※現在、募集はしておりません。